【Insta360 ONE R】購入した理由+レビュー

スポンサーリンク
撮影機材
この記事は約7分で読めます。

こんにちは、くまです。

最近、VR動画を見るのにハマっており、

自分でも撮影出来たら楽しいだろうなと思ってました。

そこで、素人でも買える価格帯の360°カメラを探したら、あるわあるわ・・

いっぱいありすぎて、悩んだ末に購入したのが”Insta360 ONE R“というものです。

 

さっそく撮影したものをアップしようと、部屋で撮ってみましたが、

なんせ360°写るので、お部屋の公開処刑はできませんでした(笑)

代わりに、ジムニーで山を走った動画と写真をアップしますので、ご覧ください!

あとで説明しますが、5.7Kで撮影することも可能です!

そんなInsta360 ONE Rをこれから動画撮影したいなぁという

初心者の方でもわかるように説明しようと思います!

ちなみに、私はこれまでDJI社のOsmo pocketしか持っていませんでした。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

そもそも360°カメラって?

この記事をご覧になっているということは、360°カメラに興味があるのでしょう。

ご存知の通り、360°写るので画角を気にすることは一切ありません

また、まるでそこにいるかのような映像を楽しむことができます。

その仕組みは、前後2つのカメラ映像をつなぎ合わせることで成り立っています。

超広角レンズを用いているため、半球状の画角で撮れるわけです。

※一生懸命パワポで作ってます(笑)

Insta360 ONE Rについて

外観は競合製品であるRICOH THETAのような、スティックタイプではないです。

https://theta360.com/ja/

どちらかと言えば、GoProに近しい形です。

特徴的なのは、変形ロボのように組み立てて合体させる点です!

写真のように、

・コア

・レンズ

・バッテリー

と、3つのモジュールで構成されております。

これの何がうれしいかと言えば、

レンズを入れ替えることで、360°だけでなく、

4K広角レンズ

1インチ広角レンズ

での撮影を楽しめます!

まだGoProみたいなアクションカメラ持ってないよーって方には、

一石二鳥のようなアイテムです。

また、縦型用のバッテリーを購入すれば、

THETAや前モデルのInsta360 ONE Xのようなスティックタイプとして使用可能です。

メリットというよりデメリット

さて、そんな魅力たっぷりの360°カメラですが、2Ⅾと比較したデメリットもあります。

そもそもの参入障壁について感じたことがあります。

(メリット述べると重複するかなと)

※メモリ32GBほしいのは主観です

現時点で16GBでやってます

①編集方法の調査が大変

無料動画編集ソフト Davinci Resolveを使ってますが、

あんまり編集解説情報がないです。

海外の方の動画を主に見ることになります。

(私が素人だから、というのもありそうですが)

②ハイスペックなパソコンが必要

言うまでもなく、1ファイルの動画がかなり重いです。

どれくらい重いかというと、

(完全に設定にも依存しますが。。)

2D:3.8GB / 6.8min = 0.56GB/min

3D : 14.1GB / 1.83min = 7.70GB/min

したがって、

3D/2D = 13.75倍

重いのです。。

この数字は、参考になりませんが、とにかく重たいことが伝わればいいです。

③VRゴーグルを所有している人が少ない

これは私の周りに限った話ですが、持っている人少ないです

持っていても男性ばかりです(笑)

そうなると、どんなコンテンツがウケるのか、自然と絞られていきます

(鶏が先か、卵が先か、って話になりますけどね)

他社製品との比較

アマチュア向けの360°カメラ界隈でメジャーなものをピックアップしました!

※価格は2020年7月14日Amazon調べです

何を買うにもそうですが、

何をしたいかという目的で選ぶスペックは変わります

なので、一概にどれがいいとは言えないです

静止画メインで楽しむ

→ハイスペックでなくてもいい

インスタグラムなどSNSにアップしたい

→専用アプリですぐに編集・シェアできると嬉しい

アルバムの幅を広げたい

→撮影できればいい

動画撮影したい

→それなりにスペックはあった方がいい

と、なるかなぁと。

また他の比較項目として、

・メモリ容量は内蔵かmicroSDか

・動画撮影モードのバリュエーション

・スマホ専用アプリはあるか

・防水機能はあるか

・連続撮影時間は

などなど

自分の目的にを改めて見直すことが必要です

なんなら、「やっぱり必要ないかな」と判断するのも大切です

(これは自分にも言い聞かせてます・・・)

強調してお伝えしたいデメリットは、

.insvという独自拡張子で出力される点です。

しかも、360°動画に限らず、この拡張子で出力されます。

パソコンで編集しようとしても、ワンクッション変換する手間があります。

オリジナルのソフトInsta360 STUDIOがあるので、いいっちゃいいのですが。

 

実際に使用している人と個人的レビュー

まず、いろいろ見てみた参考リンクを張ります。

そのあとに、私の感想です。

 

ご意見はやはり様々です。

iPhoneがいいという人もいればandroid・・・的な感じかなと思ってます。

他の360°カメラを使ったことがないので、

他も同じかもしれませんが、

私の感想を述べます。

良い点

 – 表現の幅が大きく広がる点

これは圧倒的かなと思います。

Osmo pocketで感じていた画角の不安が一切ないです。

 – VRでも楽しめる!

思っている以上に、その場の雰囲気がよくわかります

やってみないとわからないかもしれません

プライベートでも使いますが、友人の結婚式でプレゼントしたら

喜ばれるんじゃないかなぁとひそかに1年後狙ってます(笑)

 – ケースなしで防水機能付き!

キャンプなどの屋外で使用することが多くなると思いますが、

精密機器なので、防水なのは嬉しいです

悪い点

 - 熱で電源が落ちる

これはよく口コミでみかけますが、本当に起こります

熱もまぁまぁこもります

撮影中、気づいたら落ちていた、ってかなり嫌です

THETAやGoProMaxが3分までしか動画撮影できない理由もここにあるのかも

とはいえ、ファームウェアのアップデートだけでは改善されないだろうなぁと

諦めてます。。

 – 独自拡張子.insvで出力される

上記で述べたとおりです

 – 360°動画でなくとも稼働時間は約60分

普通の2D動画をまわしたいのであれば、あえてこれを購入することもないかな

とは、思いました。

つまり、レンズの取り外しをしてまで2D撮影はしないと思います

他、音質の問題あるようですが、

そこまで私自身こだわってないのか、にぶいのか、

気にならない程度でした。

(というより、固定の仕方が悪いのかなっていうノイズが目立ちすぎて。。)

買うならこれも!お勧めのオプション

リンクをいろいろまとめておきましたので、ポチポチ楽しんでください(笑)

それだけでは、撮影しても保存する場所がないので、microSDは必要です。

(他の機材と混ぜてもいいですが、煩わしいと思います)

専用の自撮り棒じゃなくても映らない!

というレビューを多く見かけたので、買わなくてもいいとは思います

しっかりしたのがほしい!という方には、お勧めです!

レビューした通り、バッテリーの持ちは悪いです。

2泊3日でキャンプに行こうものなら、欲しいです

Insta360 ONE R ツイン版 360度+4K 撮影セット(ONE R コア+360度モジュール+4K広角モジュール)、追加バッテリー、バッテリー充電器、SDカード)【国内正規品】 (SD 128GB)
Insta360

 

機材1つに三脚1つ、みたいなところはありますよね(笑)

いかがでしたでしょうか?

ご参考になれば幸いです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
撮影機材
所長kumaをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました