こんにちは、くまです!
実家にいた頃は車を運転することはなく、ペーパードライバーに成り果ててしまいました。。
そんな私がジムニーシエラを購入し、ようやく納車されました!
(いやぁ、長かった・・)

よしき on Instagram: "ジムニーで林道走りに行ったVR動画公開してます✨😌
#jimny #jimnysierra #jb74 #suzuki #suzukijimny #新型ジムニーシエラ #新型ジムニー #ジムニー #ジムニーシエラ
#insta360 #insta360oner #360° #VR
#林道"
87 likes, 0 comments - yoshiki1056 on July 15, 2020: "ジムニーで林...
都会にも関わらず、自動車購入に至った背景
社会人になり、仕事に余裕が出始めてからキャンプに行きたくなりました
最初はレンタカーで事足りてたんです
今住んでるとこは、駐車場代も10000円以上し、維持費もばかにならないなと思い、カーシェアで十分だと思ってました。。
ただ、自分の車でない以上、多くの制約を抱えます。
お金とトレードオフの関係にありますよね
また、やりたいこともできずに、そんな人生で、
時間を無駄にしていいのか・・と葛藤し続けました。
(ちなみに、ジムニーである大きな理由は、ただかっこいいからです!!)
レンタカーしか運転してこなかった私なりの感想
視界が広い → 運転しやすい
これは言うまでもないですが、やはり最初に感じた感想でした!
サイドウィンドウスイッチの位置が中央にある
窓を開けようとして何回か空ぶってます(笑)
慣れの問題でしょうが、スイッチが中央にあるのは独特かなと
意外と車内空間は広い
ボディデザインが四角いせいか、ゆったりできる感じでした
(私自身、178cmあります)
運転席のフットレストがやや窮屈
足が長いことを自慢したいわけではないのですが(笑)、気持ち狭いかなと感じます
肘をかけて運転できる、ちょうどいいサイドウィンドウの設計
窓が出てくるとこの高さが、肘をかけるのにちょうどいいんです!
これは、やってみたらわかると思います!
ぜひ、晴れた日に試してください!
運転して1週間の感想でした!
これからガンガン乗り回していくので、これからもジムニーくんよろしく(笑)
コメント