※絵が下手ですみません。。。
キャンプが好きで、自分のキャンプ場欲しいなぁ
なんて思ったことはないでしょうか?
ちょっと前に芸人のヒロシが山を買ったとニュースになってましたね。
あれ、いいですよね。
ただまぁ、実際に山を買うデメリットもあるようで、
なかなか山を買う人はいないと思います。
安くはないですし。
ただ、妄想はできるので、妄想だけでもしてみようと思います!
(パチパチパチ)
みなさんの妄想があればぜひ聞かせてほしいです。
山の条件
ざっと箇条書きにしてみます。
- 広さ
- 立地(インターチェンジから20分以内がいいなぁ)
- 崖があるか(ヒロシが気にしてたことですね)
- 沢があるか
- 電気は引き込めるか(最寄り電柱より1km?以内)
- 公道に接しているか
(公道に接していないと価格は通常の1/2程度まで落ちるんだとか) - ネットは使えるか(なんだかんだ・・ね)
- 平坦な土地はあるか
- 日当たりはいいか
- 境界測量が出来ているか(この測量に数百万円かかるみたい)
考えてみたら結構条件が出てきました。。
こんなこと考えてたら、一生買えない気もします。。
大切なのは、山を買って何をするかですよね。
参考リンクにもありますが、「理想のキャンプ場」を考えて、作ってみたいものです。
<参考リンク>

プライベートキャンプ場の為の山林購入のコツPart1
芸人のヒロシが山を買った 自分の山で自由に野営をしたい!山林を買って、自分だけの秘密のキャンプ場にするには?大人の隠れ家を手に入れる為のコツと注意点を、自身の経験を基にご紹介。
https://inakalib.com/

発表します。山を買いました!【1#自分のキャンプ場を作る夫婦の話】|マウンテンシティメディア
山を買ったのはどんな人? はじめまして! キャンプが好きすぎて、山を買ってしまった上山夫婦・妻の「ちさこ」です。 キャンプ歴3年目のまだまだ新米キャンパーです。 年齢・職業 27歳。エステティシャンをしていましたが、 3年前、結婚を機に転職。 今は事務職をしています。 夫は28歳の同級生。会社員をしています。 住まい・...
コメント