キャンプ場と後継者問題が発生する原因と解決するヒントは?

スポンサーリンク
経営問題
この記事は約3分で読めます。

こんにちは、くまです。

仕事をしている時に、ふと思ったことがありましたので、書いていこうと思います。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

”~理想のキャンプ場を作りたい~”

そんな想いでキャンプ場を作りたいなって思ってました
山を買うなり
どこかのキャンプ場を継承するなり
やり方はあると思います。
キャンプを通じていろんなキャンパーさんと繋がり、
自然を考え、感謝する。
そんな生き方、いいなって思ってます。
それで、興味本位でキャンプ場は儲かるのか?って調べてみました。
エクセル使って売上、利益などを予測してみたんです
するとどうでしょう。
多くはあまり儲かってないではありませんか。
以前の記事では、

普通に経営してはビジネスとして成り立たない

と結論付けています。

これじゃあ、キャンプ場を運営してみたいって人が増えるどころか、減りますよね。

1990年代にキャンプブームがあり、この時に多くのキャンプ場が増えたそうです。

あれから約30年経ち・・

開設者がまだいるキャンプ場

子孫や、親戚が運営しているキャンプ場

様々あるようです。

なぜ後継者がいないままキャンプ場が閉鎖するのか?

まだ運営されているならいいのですが、
後継者がおらず荒廃してしまうのは、キャンパーにとっても、自然にとっても望まれない結果です。
※人里から誰もいなくなり、荒廃するのと同じかなと思っています。

では、なぜ後継者がいないのでしょうか?
考えられる理由は3つあります。

  1. 誰かに引き継がせるつもりがない
  2. 後継者を探したいが、後継者の探し方がわからず後継者が見つからない
  3. 後継者を探したいが、経営状況が芳しくなく後継者が見つからない

1番目はいいっちゃいいのですが地球に対して無責任だなとも思います。
2番目は、マッチングサービスを使えば解消できそうです。たとえば・・

というサービスなどがあります。

3番目がやっかいです。
経営状況が芳しくないと書きましたが、後継しづらい理由は2つあると考えてます。

  1. 設備投資をせず、老朽化した設備しかないため、後継しづらい
  2. 儲かる体質のキャンプ場でないため、後継者が見つからない

どっちにしても、キャンプ場がもっと儲かるようになれば解決はしますよね?
(そう簡単ではないから苦労するのですが)

キャンプ場が儲かるれば、キャンプ場を経営したいと思う人が増え、キャンプ場の後継者問題もなくなり、キャンプ場閉鎖による森林の荒廃もなくなります。

つまり、キャンプ場が儲かれば、自然も守れるって話ですね!

 

後継者問題を解決するヒント

後継者問題を解決するためには、前述した通り、キャンプ場が儲かる必要があります。
では、どうやったら、儲かる工夫をすることができるのでしょうか?

正解はないと思いますが、私は「集客」と「販売」に分けて考えると良いのではないかと思います。

そして、どちらもユーザー視点に立ち、キャンプをする人、したい人の抱えている問題や痛みをどう解決するかが、儲けにつながっていくのではないかと思います。

今後も、未来キャンプ研究所として、キャンプ場が儲かるアイデアを発信していきます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
経営問題
所長kumaをフォローする
未来キャンプ研究所

コメント

タイトルとURLをコピーしました